お文具さん

ひといきブログ

皆さんは、「お文具さん」を知っていますか?

公式HP: https://obungu-official.jp

「お文具といっしょ」という作品です。

シンプルで可愛いキャラ達が出てきます(引用元:上記公式サイト)。

しかもみんな個性的です。

左下の白いのがお文具さんです。

私とお文具さんとの出会いは、うちの娘がヴィレッジ・ヴァンガードで初めてお文具さんの人形を見かけたときに

何これ

かわいーかわいー

欲しいー欲しいー

と一目惚れしました。

お人形さんはもう家に他にいっぱいいるし、やめとこうよ

と私が言っても

かわいーかわいー

欲しいー欲しいー

こんなやりとりを5回くらい繰り返したところで、

大事にするの?

そんなに気に入ったんなら、小さめのやつでよかったら買ってあげるよ

という流れで購入に至りました。

こういうシンプルなキャラが流行るというのは、昨今はみんな「ちいかわ」に夢中だろうし難しいかもしれないな、とか予想していたので、娘には、

お文具さんがそんなに好きだったら

自分でその良さを伝えて広めたらいいと思うよ

そしたらグッズとかイベントとかもっと増えるかもしれないね

ってな感じで話したところ、お友達やお友達の親御さんにまで、お文具推しを積極的に伝えているようです。

気づけば、我が家にはお文具さんのお人形等のグッズが増えています。

私は最初、お文具さんはだたの可愛いキャラだと思っていたのですが、実はYoutubeチャンネルがありまして、とっても癒やされる動画なので、最近はYoutubeも見るようになりました。

代表的な動画は、これだと思います。

頑張りすぎている人に見てもらいたいアニメ

どうです?結構癒やされませんか?

見た目と声と仕草。

特に、仕草かな。

今回のブログの上の方にある画像は、ゼリーさんというキャラです。お文具といっしょに関して唯一、私が所有権を持っているものです。娘はもっとたくさんお人形を持っていますけどね。

ゼリーさんはこう見えて、めっちゃ声が高くて動きが早いです。

お文具さんを広める活動を頑張っている娘を見習い、私も広めようと思っています。

私が使うLINEスタンプにお文具さんが多いのは、そういう理由でもあります。

ということで、事務所のブログに書いて紹介してみました。

ちなみに私は、ちいかわも好きですよ。

今回のお文具さん紹介なんて、およそ、法律事務所のブログとは思えない内容の投稿だとは思いましたが、まあ、癒やしの紹介ってことで。

お文具さんを知らなかった誰かが、お文具さんを見て癒やされてもらえればいいな、と思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました